日本初の業務用漢方自動煎じパック機(抽出機)
マイスターは、安定稼働が絶対条件となる漢方調剤の現場において、医師及び薬剤師の先生方が安心してお使いいただける、高信頼性の業務用漢方自動煎じパック機(抽出機)です。
これまで国産業務用自動煎じパック機(抽出機)がなかったことから、国内で用いられてきた煎じ機は長年海外製のものに限られておりました。しかしながら、海外製煎じパック機(抽出機)をご利用のお客様からは、動作の不安定さや故障、緊急時のメンテナンスについてお困りの声を数多くお聞きしました。
医療現場におけるマシントラブルの頻発やダウンタイムの長期化は、治療への深刻な悪影響を及ぼすばかりか、医療関係者が長期にわたって築き上げてきた信頼を一瞬のうちに瓦解させる大きなリスクとなりかねません。
当社では、このような医療現場での切実なニーズを踏まえ、国産初の漢方業務用自動煎じパック機(抽出機)メーカーとして、設計から組立、メンテナンスに至るまで、一貫して自社内で行ない、耐久性があり、安定かつ高精度分注が可能で、迅速確実なメンテナンスを可能とする製品として「煎自動マイスター」を開発いたしました。
高信頼性煎じ機がもたらす高い利便性と確実な効果
マイスターは、生薬を煎じて無菌状態でパッキングを行いますが、調整された煎じパックは、大学病院から調剤薬局、相談薬局まで数多くの医療機関、薬局、薬店で活用が広がっています。
■医療機関のメリット
①安定抽出が可能となるため、自煎などにみられる煎じムラを無くせる。
②安定抽出により、治療のバラつきを最小限に抑えることができる。
③患者さんが自煎する手間がなくなり、患者さんからの評判・評価が向上する。
④患者さんに利便性をもたらすことにより、治療継続の挫折を減らせる。
⑤治療継続により治癒率向上、収益向上が見込める。
⑥従来の錠剤や顆粒剤などの剤型に加え、差別化できる。
⑦総じて、煎じ薬を希望する新規の患者さんが増加する。
⑧自動化によりコスト低減が見込める。
■患者さんのメリット
①本格的な漢方煎じ薬を、無添加かつ手軽に利用できる。
②毎日1時間程度の煎じる手間が不要。
③煎じる際に出るにおいを気にしなくてよい。
④煎じを失敗することがなくなる。
⑤煎じ作業中の火傷などの事故がなくなる。
⑥持ち運びできるため、外出先でも服薬できる。
以上のように、煎じパックの提供は医療機関および患者さんの何れにも大きなメリットをもたらします。
医療機関における新しい試みとして是非、高信頼性の業務用漢方抽出自動パック機「煎自動マイスター」をお役立てください。
今が投資のチャンス
ゼロ金利政策を生かした設備投資としてマイスターを導入することもお勧めいたします。
マイスターは決して安価な設備ではありませんが、現在、政府・日銀のゼロ金利政策がとられており、企業の設備投資に対する融資金利が過去最低となっております。(条件によって金利は異なりますが、2018年3月現在、概ね1%以下となっております。詳細については、お取引の銀行もしくは日本政策金融公庫(略称:「日本公庫」)の融資担当の窓口までお問い合わせ下さい)
マイスターの導入をお考えであれば、煎じパックを導入する際の具体的なアドバイスを行わせて頂きます。
新着情報
- 「フードファクトリー2018」に企業出展します。 2018年8月23日
- 「第69回 日本東洋医学会 学術総会」にて企業出展します。 2018年2月26日
- 導入事例に写真を追加しました 2017年10月26日
- 「第68回 日本東洋医学会 学術総会」にて企業出展します。 2017年5月19日
- Webサイトをリニューアルしました。 2016年8月24日